運動って大変だ!!
2021年11月9日
1年生運動学の授業です!
患者さんにリハビリをするときに、
「どの程度の負荷の運動を」「どのくらい」やってもらうか。
これを考えるのがとても大切になります🏃
今日は、ランニングと段差昇降の運動前後で血圧を測ったり、疲れ具合を聞いたりと、グループごとに運動の処方の仕方を学びました。
やっぱり座学よりも、動いている方がイキイキしてるのは気のせいでしょうか(´・ω・)?
被験者の学生はお疲れさまでした<(_ _)>
おまけのひとコマ
白黒コンビ✨